宗臨研(宗像小動物臨床研究会)について

宗臨研ポリシー

動物達とのふれあいは人の心を和ませてくれます。
最先端の獣医療だけでなく、毎日の診療での取りこぼしを無くす勉強を
合言葉にしています。

あゆみ

2013年

1月27日 心疾患の身体検査と聴診
 ・心疾患を疑うシグナルメント
 ・呼吸異常の鑑別
 ・心雑音の鑑別

講師:日本大学循環器科 腎臓科
   上地 正実 先生
2月3日 最先端ガン治療
 ・免疫療法
 ・選択的分化誘導剤の利用(メラノーマ) 
 ・光線温熱療法

 講師:鳥取大学獣医学部腫瘍学研究室
   岡本 芳晴 先生


次世代ガン治療
 ・ICG Lipoを用いた光線温熱療法

 講師:千葉大学大学院医学研究院生命情報科学
   田村 裕 先生


外科不適応な悪性腫瘍に対する新しいアプローチ法
 ・動注化学療法

 講師:東京農工大学大学院
   小林 正行 先生 


 
6月16日 皮膚免疫疾患・減感作療法セミナー
アレルギーの病態と疾患
  T型アナフィラキシー反応
  蕁麻疹(即時相)
  ワクチンアレルギー
  イヌアトピー性皮膚炎
 減感作療法の治療例
  U型細胞溶解反応
  天疱瘡
  V型免疫複合体反応
  皮膚血管炎
  エリテマトーデス
  円板状紅斑性狼瘡
  W型細胞性免疫反応
  W型細胞性免疫反応
  W型アレルギー
  食物アレルギー


講師
  麻布大学附属動物病院皮膚科
     小動物臨床学研究室

  川原井 晋平先生 
10月6日 動物の遺伝子診断
  遺伝子検査と育種管理
   現在知られている遺伝病
   遺伝性疾患減少へのストラテジー
   イヌの進行性網膜萎縮症の遺伝子頻度と発生の関係
  オーダーメイド獣医療
   単一遺伝子疾患の発生予防
   薬剤有効性に関する遺伝子

講師
  麻布大学分子生物学研究室
  村上 賢先生